最近になって、レシピを印刷してファイリングしておくことを覚えたわたしです。
今までは、スマホやPCでレシピを見ながら料理していたんですが、
画面をスクロールしたりするときに、手が汚れていたり濡れていたりで、
その度に洗って拭いて、、、を繰り返すのがものすごくめんどくさい。。。
なにか策はないかなぁと、考えたのがこれです。
「レシピノート」とか書いてるものの、わたしが考案したレシピなんて一個もないし、書いてすらいないので、「レシピファイル」にするんだった。。。。
ファイルは無印のB5サイズのものにしました。
キッチンで使うので万が一濡れても良いように、ポリプロピレン製にしています。
なかはこんな感じで、同じく無印のインデックスでジャンル分けしました。
わたしは食材でわけたかったので、にく、さかな、やさい…という感じでジャンル分けしています。
あとはお気に入りのレシピを印刷してどんどんファイリング。
このレシピ、めちゃくちゃ簡単なのに、土もCRもわたしも大好きなので頻繁に食卓に並びます。笑
使うときは、必要なレシピを取り出して、冷蔵庫にペタッとすれば
スクロールどころか触る必要もないので、ものすごく快適!!
複数作るときも、全部ペタペタ冷蔵庫に貼ればいいので、本をめくる必要もなし!
お気に入りレシピがどんどん増えていくのもちょっとした楽しみになっています( ´◡` )