父は土。

タイトルのとおり、父(夫)が土のようで、ややメンタル弱めな一家のお話です。

「なぜ仕事休むのはいつもわたしなの」と夫に詰め寄った話。

【スポンサーリンク】

余裕がない時に、余裕のない話を、余裕のない人同士でしてはいけません。(唐突

問題がより、そして異常に複雑化し、さらに理不尽な展開に向かってしまうからです。

そう、やってしまいました、一昨日の朝。


***************************

日曜の夜、そろそろ寝ようかと寝室に入ると、CRが起きて寝ぼけ眼で泣き始めました。

怖い夢でも見たのかと声をかけて様子を見ていると、どうもどこか痛がっている。
顔が痛いと言ってるが、どこなのかがわからない。

とりあえず落ち着かせようと、一度ちゃんと起こして麦茶を飲ませると、「耳が痛い。」と。

中耳炎だ。

一歳のころ、毎週のように中耳炎になり耳鼻科常連化していたのですが、二歳くらいからすっかり健康児になり、中耳炎という言葉すら忘れてかけていて、油断していました。。

 

翌朝、会社に休む旨連絡を入れ、耳鼻科へ。
幸いにも症状は軽く、痛みもひいていたので、薬をもらって帰宅。

 

ところが夕方くらいからまた少し痛みが出始める。
冷やして様子を見ながら、「あぁこれはもしかして明日もお休みする感じかな。。」と。


さすがに二連で休むと、いろいろと仕事に支障が出るけれどもいたしかたなし。。
CRを寝かせた後、夜黙々とPCに向かい家でできる作業をやっておきました。


その時点では、もし明日CRの調子が良くなければ、また仕事を休ませてもらうつもりでした。自分が休んで家にいるつもりでした。


そのつもりだったのに....

次の朝、土がやたらと早起きをしたんです。いつもは起こすまでがーがー寝てるのに。

わたしが朝ごはんの用意をしている中、自分の身支度をサックサクと済ませ、

「朝ごはんいらないわー。今日ちょっと早く会社行くわー。」 とのたまう。


わたし「え、CRの送りは?」 ※保育園への送りは土担当です。

土「え、休ませるんでしょ?」

わたし「....」


それでは、その時の思いをここに箇条書きでぶちまけてみたいと思います。
せーの。


・まずそもそもCRの病状を確認しようとは思わないのか。心配じゃないのか。

・え、そもそもCRが休むとして、なんで当たり前にわたしが休みを取るのか。

・や、そりゃわたしが休むんだけど、当たり前にいつでも休めるとでも思ってるのか。

・ちがうでしょ、言い方があるでしょうよ。

・「CR、今日休ませる? しごと大丈夫?休める?」

・↑↑こういう言葉がなぜ出てこないっ!

・あなたの稼いでくる給料よりは劣るけれども、わたしだって仕事に責任もってやってる。

・わたしにだって来客や外勤の予定があるのを、代わってもらわなくちゃいけないの。

・この状況で、完全自分優先で、「早くいくわー朝いらないわ」とはなにごとよ。


こんな感じの思いが、一つずつ順番に。ではなく一瞬にドッカーンてくるもんだからカオス。


瞬時にスーパー悪態BBAと化し、タイトルのとおり、悪態をつきながら詰め寄った。
というお話です。


これもね、冷静な気持ちで考えれば、わたしが自分でCRのそばにいたいし、正直土に病気のCRをみててもらっても、不安で仕事に集中できないので、全然悪態つくところじゃないんです。。

 

ただほんの一言、「仕事休める?」

そういう言葉が欲しかっただけです。

でも、朝から悪態をついてはいけませんね。。


ちなみにCRは元気に回復し、その日楽しみにしていた園の行事「動物園遠足」にも無事参加できました。

 

けれどきっと、これからも同じような場面で同じようにドッカーンしてしまうことがあるだろうな。。

子どもが体調を崩したら、理由なんか無しに仕事なんて休んでそばについててあげる。

そう思ってるしわかってるはずなのに、いざそうなると、仕事の心配もあったり、なぜいつも自分が休まなくちゃいけないのかとモヤモヤしてしまう。。

そしてそんな風に思ってしまう自分にげんなりする。

この無限ループ、抜け出したい。。


ついでにその時の気分で悪態をついてしまう癖もどうにかしたい。。

 

***************************

ちなみに詰め寄られた土は、「んなこと言われたって...」という感じで、無言のまま出勤。後からLINEがきました。


「早く行かせてくれてありがと。仕事進んだわ。」

 

土も仕事がせっぱ詰まっていたんですね。。
THE・反省。

生協で注文した鰻が届くので、週末父の日に喜ばせてあげようと思います。
しかし鰻の美味しさが、わたしはいまだにわかりません。。